ミニチュアダックスフンドの飼い方しつけ育て方Q&A

ミニチュアダックスの散歩やリーダーウォーク

Posted by miniature-dachs on 08/09/2012 in リーダーウォーク・散歩 with No Comments


【ミニチュアダックスの散歩やリーダーウォークについてのご相談】

いつもありがとうございます。ミニチュアダックスのしつけは、毎日凹みながらも自分なりに頑張っています…

もうすぐ5ヶ月になるので、少し焦りもありますが、少しずつできる事が増えたという事を忘れずに頑張ります。
さて、また質問です。

リーダーウォークの時、私が止まるとミニチュアダックスがあっちこっち行く時がほとんどですが、その場合はリードで手繰り寄せて隣に付かせてツイテと言ってその場に止まった状態で褒めてますが、これで良いですか?いつも止まった状態で褒めるので一緒に歩く事とツイテは合致するのか?と少し心配なんですけど大丈夫でしょうか?

散歩の時、上手にツイテ歩けてる時は口で「お利口!」というだけでポンポンしてませんが、そういう時は止まって褒める方が良いのでしょうか?せっかく良いリズムなので止まるのはどうなんだ?と…

あと、ツイテと言って隣に手繰り寄せて止まっていると、だいたいミニチュアダックスはお座りをしてしまいます。お座りをしてしまっていても褒めて良いですか?
一旦立たせてから褒めるべきですか?
あと、歩いていても滅多に私の方を見ませんが、気にせず歩いて良いですよね?

家のミニチュアダックスは、人に対して吠えたり唸ったりはないですが(ごくたまに私に吠えますが、ご飯の催促がほとんどで、それも滅多にはありません。その際は無視してます。)いつもではないですが、一人で骨ガムと遊んでいる時にガムに対して唸ったり吠えたりします。これもやめさせるべきですか?

仰向けの時、ミニチュアダックスの顎に手を掛けることが困難(暴れる&噛む)な場合、手を掛けなくても仰向けで大人しく出来ればそれで良いですか?

あと噛んだ時に外して口閉じしようにも噛むのが早すぎて褒める隙もない時興奮がマックスになると、手が付けられないのでグルーミング用に置いてある台に乗せて口閉じしますがこれはダメですか?
体罰になりますか?

台に乗せてると動かないので…興奮して来たらケージに入れたら良いのでしょうか?

【返信内容です】

まず、リーダーウォークとツケの練習は別物とお考えください。

あくまでツケは、良い型と指示音ジェスチャーを褒めて関連付けて教えるためのものです。

いっぽうリーダーウォークは、リーダーとしての主導性と毅然さを示すための儀式であり、関係作りのための手法です。仰向けも同じです。

ですので、基本はリーダーウォークにしましょう。主従関係をある程度作っていない段階で、頻繁に褒めるとなかなかダックスちゃんに理解されないです。

それと、家の中で多くリーダーウォークしましょう。外の世界は興奮の要素だらけなので、なかなか集中力を保てません。まずは落ち着いてできる家の中でしっかり行い、少しずつ成果を出していきましょう。

ツケは、「隣に付く」ことなので、止まって座っていても付いていれば「ツケ」は出来ているわけですので、褒めるべきです。それと、歩きながら、ゆっくりでもいいので少しかがんで歩けば、ダックスちゃんのような小型犬や子犬でも歩きながらポンポンできます。

なるべく歩きながら褒める方がベストです。

>滅多に私の方を見ませんが、気にせず歩いて良いですよね?・・

↑まだこの月齢では期待してはいけません。まだしばらくは主従関係は確立できないと思われた方が良いです。そしてお話したように外でならなおさらです。外の世界に慣れ、落ち着けるようになるだけでも時間はかかります。

>ガムに対して唸ったり吠えたり・・やめさせるべきですか?・・

↑家族のルールとして決めた内容で教えてください。私なら、唸りは無視して、ワンワン吠えになった時点で止めさせます。「吠えは全てダメ」と一貫して止めさせれば、ダックスちゃんも理解しやすいです。

>台に乗せて口閉じしますがこれはダメですか?・・
>興奮して来たらケージに入れたら良いのでしょうか?・・

↑犬は高くて不安定な場所が怖いので、ジッとします。上手く活用して良いのですが、ただし、ケージに入れる事もそうですが、決まったパターンにしないことです。

例えば、ケージに入れるパターンが「叱られる時」「遊びが終わる時」など、いつも嫌な事が起こるパターンになると、ハウス嫌いになる犬がいます。

なるべくパターンを固定しないで、いくつか分散して活用すると良いです。そして、興奮が強い時は本書でお話したように、距離が保てるリーダーウォークに移行すれば良いです。

ダックスちゃんをケージから出すときは、常にリードを付けて持つ癖にしておけば、暴走もトイレの失敗も防げますし、噛んだり興奮が激しければそのまますぐリーダーウォークに移行できるからです。

それと、ダックスちゃんにリードを付けて持っておくと、ダックスちゃんの行動全体を自然と主導していることになるので、関係作りにも良いです。

では、今日は以上ですが、いずれにしても今は結果を期待してはいけない時期です。人間の20歳は犬では2歳くらいですから、まだまだ今の月齢が幼すぎるんです。

今は、やるべき事を淡々と続けて、ダックスちゃんの成長を待たなければいけない時期です。

>> 犬のしつけを詳しく学びたい方はこちら!
  • Recent Post